くうき
2014.2.16
滝のような風。
風上を向いたら修行できそう。
2014.2.15
屋根から滑り落ちる雪。
リュージュのようにはらはらします。
2014.2.14
降り続いていますね。
カーテンを開けるたび雪の深さが増しています。
2014.2.13
寒さのせい?
携帯の電池がすぐになくなってしまいます。
2014.2.12
部屋着の下にもヒートテック。
今日も2枚です。
2014.2.11
路地のガーデンシクラメン。
寒さに負けてないかな。
2014.2.10
スコップのお礼にお里の野菜。
雪のご縁でした。
2014.2.9
雪には慣れてはいましたが、
都会の雪はまた少し違いますね。
2014.2.8
ホイップがたっぷり。
お家型のケーキのようです。
2014.2.7
カイロをふたつ。
お布団があたたかい。
2014.2.6
みの虫みたいにお布団に包まりました。
じーっとしてます。
2014.2.5
身体の芯まで冷えました。
なかなか温かくなりません。
2014.2.4
雪のにおい。
懐かしいです。
2014.2.3
ほわんとあったかい。
チューリップの芽が出てきました。
2014.2.2
保湿がかかせません。
おかげさまでガサガサ知らずです。
2014.2.1
お散歩日和。
ついつい食べ過ぎてしまいます。
2014.1.31
今年最後のバーゲンセール。
たくさん歩いたけれど2つだけ。
2014.1.30
雨ですね。
水仙の芽がまた少し伸びていました。
2014.1.29
マスクが欠かせなくなってきました。
自分の体は自分で守らないと。
2014.1.28
体育館でも温かい。
春の陽気で良かった。
2014.1.27
ムートンブーツに足裏カイロ。
発熱しすぎました。
2014.1.26
モコモコブーツに足裏カイロ。
ストール2枚で完全防備です。
2014.1.25
加湿器が手放せません。
枕元でシューシュー言っています。
2014.1.24
久しぶりの海。
左側の窓から写真を撮りました。
2014.1.23
苺のチョコレートが美味しい季節です。
2粒限定でいただきます。
2014.1.22
若さがあって明るい街並。
寒さも吹き飛びます。
2014.1.21
乾燥もいいのかも。
部屋干しがすぐ乾きます。
2014.1.20
お鍋の季節です。
お鍋も新品です。
2014.1.19
コートを脱がす北風みたい。
太陽は参戦してくれません。
2014.1.18
スカイツリーの絶景ポイント。
晴れてて良かった。
2014.1.17
センター試験の看板が立てられています。
知らない土地に行くだけでも緊張するんですよね。
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)